WEKO3
インデックスリンク
アイテム
2歳児と自然のかかわり(1)−Y子の行動観察より−
https://doi.org/10.51074/00001145
https://doi.org/10.51074/000011455d89ba51-3d62-48fc-9f4c-6ab0048b6857
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-06-14 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 2歳児と自然のかかわり(1)−Y子の行動観察より− | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.51074/00001145 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
斎藤, 健司
× 斎藤, 健司
× 髙月, 教惠
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究では2歳児と自然との関わりについて、担任による1年間の行動観察記録をもとに考察を行った。その結果、観察対象の子どもに、自然への興味や、五感(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚)の育ち、生き物をいたわる心、人間関係の変化などが見られた。園での自然体験や他者との交流が、粘り強さ、協調性、自制心、感謝する力といった非認知能力を培うことに影響を与えていると考えられる。 | |||||||||
書誌情報 |
新見公立大学紀要 巻 39, p. 15-22, 発行日 2019 |