WEKO3
インデックスリンク
アイテム
実習後の学生の自己課題の動向 : 過去5年の幼稚園教育実習事後指導を通して
https://doi.org/10.51074/00000785
https://doi.org/10.51074/0000078503eea615-fd85-4ab1-bcfc-d3d5c1992db4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 実習後の学生の自己課題の動向 : 過去5年の幼稚園教育実習事後指導を通して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Trend of Students' self-problems after their Practices : Through Guidance after the Kindergarten Education Practice of Five Years in the Past | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.51074/00000785 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11439373 | |||||
著者 |
高月, 教恵
× 高月, 教恵× 新藤, 慶× 片山, 啓子× 安達, 雅彦× 三好, 年江× 堀内, 秀子× 逸見, 晶子× 横見, みや子× TAKATSUKI, Norie× SHINDO, Kei× KATAYAMA, Keiko× ADACHI, Masahiko× MIYOSHI, Toshie× HORIUCHI, Hideko× HENMI, Akiko× YOKOMI, Miyako |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新見公立短期大学幼児教育学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Early Childhood Education, Niimi College | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 調査資料 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は、A大学の学生たちがまとめた教育実習後の自己課題の動向を、過去5年にわたって分析したものである。その結果、以下の諸点が明らかとなった。第1に、「気になる子ども」「設定保育」「けんか」「自由保育」など具体的な場面と結びつけて自己課題を捉えているが、基本的には子ども理解や活動内容に困難を抱えていること。ただし第2に、そうした困難を先輩教師の協力をえながら、なんとか解決しようとする発想は薄く、問題解決のための努力をしようとするところまでに至っていないこと。また第3に、子どもの安全など、保育者にとっては重要だが、学生たちが気づいていない課題が存在していること、である。そこで、今後は、子どもと関わる活動や具体的な事例に基づくケーススタディを拡充していくとともに、実習現場からの評価の分析を進め、学生の抱える課題を多角的に把握したうえで、それに基づいた事後指導を展開することが必要となる。 | |||||
書誌情報 |
新見公立短期大学紀要 en : The bulletin of Niimi College 巻 28, p. 133-140, 発行日 2007-01-01 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 22 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00005818560 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13453599 |