ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新見公立大学紀要
  2. 第42巻 1号

助産師が性教育で児童生徒に伝えたい思い

https://doi.org/10.51074/00001269
https://doi.org/10.51074/00001269
94947e10-ddb2-4f98-a655-4ae9a03ea0b6
名前 / ファイル ライセンス アクション
42-1号紀要11.pdf 42-1号紀要11.pdf (341.7 kB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2021-04-02
タイトル
タイトル 助産師が性教育で児童生徒に伝えたい思い
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.51074/00001269
ID登録タイプ JaLC
著者 平田 知子

× 平田 知子

平田 知子

Search repository
四宮 美佐恵

× 四宮 美佐恵

四宮 美佐恵

Search repository
安田 陽子

× 安田 陽子

安田 陽子

Search repository
髙尾 緑

× 髙尾 緑

髙尾 緑

Search repository
新居 涼子

× 新居 涼子

新居 涼子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、助産師が性教育を通じて生徒に伝えたい思いを明らかにすることである。対象は、「性教育についての講演」の経験がある助産師3名とした。本研究への同意のもと半構成化面接を行い、逐語録を作成したのち内容分析を行った。分析の結果、助産師が性教育で生徒に伝えたい思いは【命の尊さ】【思春期の性と特徴】【心と体と性の多様性】【自分で考え解決して行動する力】【性に関する専門知識】【生きていくために必要な知識と力】の6カテゴリ-が生成された。助産師は、思春期の生徒の特徴を踏まえて、生徒と同じ目線で一緒に考えること、彼らが幸せになることを一番に考えていた。自分は性の多様性の中の一人であり自他の違いを認め合うこと、自分と相手の心と体を守ることの大切さと命の尊さを伝えながら、人が生きていくために必要な性に関する知識と生きる力を伝えたいと思っていることが明らかになった。
bibliographic_information 新見公立大学紀要

巻 42, 号 1, p. 89-94, 発行日 2021-12-25
出版タイプ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:00:48.364417
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3