ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新見公立大学紀要
  2. 第43巻

協同学習における子ども理解-領域「人間関係」における事例検討から-

https://doi.org/10.51074/00001340
https://doi.org/10.51074/00001340
ed3679ec-48b6-4cc9-b677-dfdfac4139e6
名前 / ファイル ライセンス アクション
43号紀要04.pdf 43号紀要04.pdf (9.5 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-05-16
タイトル
タイトル 協同学習における子ども理解-領域「人間関係」における事例検討から-
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.51074/00001340
ID登録タイプ JaLC
著者 芝﨑 美和

× 芝﨑 美和

芝﨑 美和

Search repository
芝﨑 良典

× 芝﨑 良典

芝﨑 良典

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、領域「人間関係」の授業における事例検討を用いた協同学習の成果を検討し、保育実習を経験した保育学生が、どのような発達理解、援助理解を示すかについて、その様相を明らかにすることを目的とした。分離不安に関する事例について、保育学生は、領域「人間関係」のねらいを押さえながら、子どもの心情を読み取り、一つの言動を複数の発達理解の視点から一定程度考察する力を身に付けていることが示された。また、KHCorderを用いた分析を行い、協同学習によって考案された援助の目的に関して保育学生の認識の特徴をとらえることを試みた結果、子どもの気持ちの受容、子どもと保育者との愛着形成、園での安心感などを意識した援助を考案する傾向が示された。
書誌情報 新見公立大学紀要
en : The Bulletin of Niimi University

巻 43, p. 43-50, 発行日 2022-12-25
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1150832X
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:58:49.884242
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3