WEKO3
インデックスリンク
アイテム
地域マップ作成を取り入れた在宅看護実習での学生の学び
https://doi.org/10.51074/00000515
https://doi.org/10.51074/00000515bfb2f5b8-81a2-4c47-97bb-8a2d0d2986f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地域マップ作成を取り入れた在宅看護実習での学生の学び | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 在宅看護実習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域マップ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学生の学び | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.51074/00000515 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
丸山, 純子
× 丸山, 純子× 栗本, 一美 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | A大学の在宅看護実習では,訪問看護で同行する地域の理解を深めるために「地域マップ」の作成を取り入れている。本研究は,「地域マップ」作成における学生の学びを明らかにし,今後の教育的示唆を得ることを目的とした。分析の結果,268のコードが抽出され,【中山間地域の特性】【中心部に集中した医療・福祉環境】【疾患と地域性の関係】【在宅医療・看護の役割】【在宅サービスの重要性】【保健・医療・福祉連携の重要性】【中山間地域の医療課題】【地域の力の大切さ】の8 カテゴリー,13サブカテゴリーに分類された。学生はB市の人口動態や中山間地域の特性および医療課題を学び,在宅医療・在宅看護の役割や保健・医療・福祉の連携の必要性を認識していた。しかし,疾患と地域性の関連が浅く,対象が高齢者に偏っていたことから,今後,地域における療養者を幅広い視点で捉え,疾患と地域性との関係や予測される課題を考察する支援が必要であることが示唆された。 | |||||
書誌情報 |
新見公立大学紀要 巻 36, p. 125-130, 発行日 2015 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12515681 |