WEKO3
インデックスリンク
アイテム
保育記録「プリンセスごっこ・プリキュアごっこ(4歳児)」について-役・保育者の関わり・子どもの人間関係に焦点を合わせて-
https://doi.org/10.51074/00001354
https://doi.org/10.51074/00001354b06d3027-04c3-44d1-ab76-c274abb80d9d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 保育記録「プリンセスごっこ・プリキュアごっこ(4歳児)」について-役・保育者の関わり・子どもの人間関係に焦点を合わせて- | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.51074/00001354 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
松島 英恵
× 松島 英恵
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究は、4歳児の「プリンセスごっこ・プリキュアごっこ」の保育記録を分析することにより、「ごっこ遊び」における保育者の援助について考察することを目的とした。4歳児の「ごっこ遊び」の展開を支える援助について悩む保育者の記録を、八木の提唱した「オモシロサの5要素」の視点から分析することによって、保育者の視点の偏りや思い込みなどの課題が浮かび上がった。本研究で取り上げた保育記録からは、好きな遊びの時間に自然発生する「ごっこ遊び」では見逃されがちな、役になりきり演じるために必要な援助を工夫すること、保育者と子どもの思いの間に生じているずれを自覚すること、子どもの人間関係についてありのままを受け止めることが、「ごっこ遊び」を支える保育者の援助の見直しにつながることが明らかになった。 | |||||||
書誌情報 |
新見公立大学紀要 en : The Bulletin of Niimi University 巻 43, p. 159-170, 発行日 2022-12-25 |
|||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1150832X | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | AM | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |